
ファンダイブ
-
いよいよラスト
ファンダイブ三重方面伊豆半島講習今年のGWは気持ちの良い日が続いてて過ごしやすく快適☆水温も18-20℃と暖かくなってきております。ウエットダイバーも多く見かけるようにブログどこから書いてないのかな?って見直したら初日のみ。。。またサボリグセが出てきております笑中盤はプー...
-
良きスタート
ディーポックの日常ファンダイブ伊豆半島講習休みだらけのゴールデンウィークが始まりましたね〜長期の方もいるみたいですが、休みと仕事の繰り返しの方が多いみたいそんな2025年のGWはオープンウォーターダイバーコースから始まりました!土日でお泊まり合宿。めでたい100本記念もあった今回の...
-
777
ファンダイブ伊豆半島今日はポイントを変更して何年振りかの伊豆海洋公園へ!真夏日の1日でしたが、水温は15℃まだまだドライが必要です〜でも、三分の一はウエットダイバー伊豆はお元気ダイバーが沢山ですね砂地にはエイがいっぱい笑産卵シーズンに向けて集まってるかな深場に...
-
春満開!
ファンダイブ三重方面5日は尾鷲へ行ってきました!道中、あちこちで桜が綺麗に咲いてて気持ち良いドライブに陸上だけじゃなく、海の中もしっかり春模様〜しっかり前情報を頂いていたので、入ってみると思ったより見えてるとはいえやっぱりカラーは緑そのおかげかソフトコーラルも...
-
内浦
ファンダイブ和歌山方面今期もいい海で楽しませてくれた期間限定「内浦ビーチ」20日に潜り納めてきました〜そんな潜り納めの日にはマスクを忘れるという悲しい失態を。。。せっかく予備のマスクも買ったのに。。。次は予備のマスクをカバンに忍ばせておこう!なにしろ鷲尾は目が悪...